SAS採用 BCB アルティメット 究極 サバイバルキット BCB International 特殊部隊 イギリス陸軍採用 安全 サバイバル装備 キャンプ 災害用品 アウトドア
DYNT COYOTE
通常価格 ¥388.00
単価 あたり
税込み
★BCB International★
BCB Internationalはイギリス軍にサバイバルキットなど納入している会社で老舗です。1854年の創業以来、BCBインターナショナルは、何世代にもわたる軍隊の職員、船員、援助労働者および冒険家が活動し、世界で最も過酷な環境の中で生き残るのを助けてきた先駆的なアイテムを開発してきたブランドです。200以上のNATO承認。25年以上にわたって国連が登録サプライヤーなど有名なサバイバルアイテムブランドBCB International 商品一覧はこちら
★SAS採用 BCB アルティメット 究極 サバイバルキット BCB International 特殊部隊 イギリス陸軍採用 安全 サバイバル装備 キャンプ 災害用品 アウトドア★
SASとは、Special Air Serviceの略で、イギリス陸軍の特殊空挺部隊。あの有名な米海軍SEAL's(シールズ)や、米陸軍デルタフォースなどの「お手本」となっている特殊部隊です。世界最強の特殊部隊との呼び声も高く、作戦の成功率や隠密性が高すぎるためか表沙汰になる機会が少なく、マニア以外では聞きなれない部隊名です。湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争など、主な近代紛争にも投入されており、実践経験も豊富です。日本初!付属のマニュアルを日本語翻訳してお送り致します!
※付属のマニュアルは、サバイバル術について書かれているものです。
※ガチの特殊部隊が使うかなり本気のセット。使う機会が無いことを祈ります。
BCB Internationalはイギリス軍にサバイバルキットなど納入している会社で老舗。過酷な状況下で生き抜くための最低限のアイテムが、小さな箱の中に収納されています。文明から隔離された状態でのサバイバルに向いているセット。一過性の都市災害に対応するなら、他の選択肢もあります。「絶対に生き残ってやる」という強い意思をお持ちの方にオススメです。創意工夫により、このキット一つの有無で生存率が数十倍は違うでしょう。全てを使いこなせるようになるには、知識はもちろん、それなりの覚悟と経験が必要でしょう。セット内容と共に、どのように使えるのか、の「一例」を解説させていただきます。
★セット内容と解説★
※解説は主観です。実際にはお客様次第です。
「アルミ製防水ケース」
内容品を水と衝撃から守る本体ケース。シリコンパッキンはフタの側にあり、簡単に着脱できますので、丸ごと火にかけられます。フタをとめる両サイドの金具にも全て金属を使用していますので安心です。サバイバル環境下で、例えば昆虫やミミズや爬虫類を食べるとき、簡易のナベやフライパンとして使えます。熱くなりますので、付属のマルチツールのペンチで持ちましょう。
「スプリング式マルチツール」
ペンチの状態に展開すると、スプリングで反発して自動的に戻ってくる(開く)タイプで使いやすいです。ペンチ、ワイヤーカッター、ボルトはさみ、ナイフ小、プラスドライバー、マイナスドライバー、やすり、爪掃除
「ウォーターバッグ(ジップロックのようなチャック袋)」
水の運搬や、同封のタブレットでの浄水に使う前提。写真に写ってませんが、容量1Lほどです。水を通さないので、防水バッグとしても使えます。例えば、見つけた火口を湿気から守っておくのにも良いでしょう。
「飲料水用の滅菌剤タブレット12個」
水を浄化し、飲めるようにするために使います。1Lあたり1タブレット、30分以上お待ちください。
「釣り針4つ」
釣り針は、魚釣りだけでなく、緊急時は縫合針の代用にもなるでしょう。そのときは火や熱湯で消毒してから使いたいですね。
「つり道具」
テグスとがん球(おもり)とヨリモドシ。テグスは細く頑丈な糸としてお使いいただけ、例えば小動物のトラップにも最適。縫合の際にもこれで代用が利きます。煮沸消毒必須ですね。
「コンパス」
ファイヤースチールに付属のものと、単体があります。
「ホイッスル」
救難信号はもちろん、熊などの野生動物を避けるのにも使えます。また、強姦や強盗対策として、防犯アラームの代用にもなります。
「シグナルミラー」
利き手でミラーを持ち、穴を覗き込んだ状態で対象を視界に捉えます。対象との間に反対の手でV時を作り、V字に写る太陽光を目安に対象への照準を行ってください。
「カミソリ」
やわらかい対象を少しカットしたいときに使います。例えば、刺さったトゲやダニの除去など、治療時の切開にお使いいただけます。また、散髪にも便利。頭部のケガを治療したいときに、髪の毛を剃ることもできます。
「マッチ」
着火に使います。
「安全ピン」
衣服の破れの簡易的な補修。簡易的な傷口の縫合。トゲやダニの除去など。技術があるとピッキング(錠前破り)の道具にもなるそうです。
「ソーイングセット」
衣服やテントなどの破れの補修。トゲやダニの除去など。糸は簡単な結束にも使えます。
「コンドーム」
言わずと知れたサバイバルグッズです。大量の水をためることができ、防水ケースにもなります。また、ゴムひも代わりに使えば止血帯の代用にもなります。破れにはご注意ください。水をためてレンズのように使えば、太陽光で火おこしができます。また、銃口にかぶせておくことで遺物の侵入を防ぎます。戦場はもちろん、ハンターにもおすすめです。コンドームですから、緊急時はそのまま発砲しても大丈夫です。
「塩」
食事に調味料は欠かせません。昆虫やミミズを食べる羽目になっても、多少はマシになるでしょう。
「ナイロンコード」
単純に紐です。これは解説せずとも多用途であるとご理解いただけると思います。
「ファイヤースチール」
火熾しの鉄板ですね。使い方は、「火の確保」カテゴリでご覧ください。
「ロウソク」
燃料の代わりにもなりますが、もったいないので灯りメインでお使いください。
「鉛筆」
基本的には、自らの存在や今後の予定を、救助隊に書き残すために使います。また、工作をする際に、木片に簡単に作図してカットや削り箇所の目印にすると良いでしょう。大工さんの真似ですね。
「ワイヤーソー」
両端をもち、木にかけ、交互に引っ張って切断します。トラップの重要な部分(切れてほしくない)に、ワイヤーの代用として使っても便利。両端の輪は、そのまま持つと手に食い込みますから、小枝などを通してハンドルにしてください。高い場所の枝を切り落とすには、ナイロンコードと組み合わせて延長し、枝に投げ掛けてご利用ください。
「罠用はりがね」
鳥獣を捕獲するトラップ用ワイヤーのほか、何かを結束したいときに役立ちます。手持ちのナイフを、木の棒にくくってヤリを作りたいときや、罠の固定など。叩き潰したり削ったりすれば、針の代用品を作れます。
「タンポン」
生理用品としてではなく、着火の火口(ほくち)として使うことを前提としています。コットンで出来ており、ほぐして火花を放てば容易に着火します。